-
キーオイル 極細ノズル付ボトル15ml入り
¥3,300
SOLD OUT
吹奏時の随意性向上を図って開発したキーオイルです。純金粉末入りでシャフトなどに対してよい効果も得られます。 粘度によって全5種類あります。カートへの種類選択がない場合は一時的に在庫切れとなっています。 以下、粘度と対応する楽器の目安についてです。独自の基準です。 【超軽】 主にフルート、オーボエ用に製作しました。かなり軽いのでまずは【軽】をご 使用いただければと思います。 【軽】 フルート、オーボエの標準、クラリネットの軽めという設定です。 【中】 クラリネット、ファゴットの標準、オーボエで粘度少し重めという設定です。 【重】 サックスの標準、ファゴットで粘度重めという設定です。 【超重】 サックスで粘度重め、その他粘度の高さが必要な場合という設定です。 [容量] 約15ml ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:廣瀬管楽器研究所
MORE -
リードワイヤー(オーボエ、オーボエ・ダモーレ、イングリッシュホルン兼用)真鍮製 0.35mm 100本入
¥1,650
SOLD OUT
リード用に開発した真鍮製ワイヤーです。ワイヤー使用によるつまり感を軽減、またケーンに活力を与えるために、筋入れなどの加工や質的処理を施しています。 また、筋入れ加工はワイヤーがケーンから滑ってずれてしまうことを軽減します。 [数量] 径0.35㎜×長さ約65㎜ 100本 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:廣瀬管楽器研究所
MORE -
プラーク(オーボエ用)
¥2,200
SOLD OUT
プラークはダブルリード製作時、ケーンをナイフで削る際にケーンの下敷きとして、二枚のケーンの間にはさんで使用します。材質としてはプラスチック、金属、木材が使用されていますが、このケーンに接触する物質がケーンの振動特性に影響を与えています。 反応のよいリードで、各材のプラークを差し比べて楽器を吹くと各材の影響を確認することができます。またその影響もケーンの各部位によって適したものが異なるので、そのバランスを図ることが重要となります。 本品は上記の観点から、基材、副材、基材と副材への含侵材を組み合わせ、リードを鳴りよくするよう意図して製作しています。 通常の下敷きとしての使用法に加え、完成したリードに本品を通し、鳴りよくするという使用法もあります。 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:廣瀬管楽器研究所
MORE -
プラーク(茶)(オーボエ用)
¥2,200
SOLD OUT
素材の色の関係で、通常バージョン(黒)よりもリード最薄部の視認性が若干落ちますが、基材と基材に基づいた副材や効果剤の配合から、鳴りと随意性は高くなっています。 以下通常バージョンと同じ説明です。 プラークはダブルリード製作時、ケーンをナイフで削る際にケーンの下敷きとして、二枚のケーンの間にはさんで使用します。材質としてはプラスチック、金属、木材が使用されていますが、このケーンに接触する物質がケーンの振動特性に影響を与えています。 反応のよいリードで、各材のプラークを差し比べて楽器を吹くと各材の影響を確認することができます。またその影響もケーンの各部位によって適したものが異なるので、そのバランスを図ることが重要となります。 本品は上記の観点から、基材、副材、基材と副材への含侵材を組み合わせ、リードを鳴りよくするよう意図して製作しています。 通常の下敷きとしての使用法に加え、完成したリードに本品を通し、鳴りよくするという使用法もあります。 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:廣瀬管楽器研究所
MORE -
プラーク(オーボエ、オーボエ・ダモーレ、イングリッシュホルン兼用)
¥2,420
SOLD OUT
プラークはダブルリード製作時、ケーンをナイフで削る際にケーンの下敷きとして、二枚のケーンの間にはさんで使用します。材質としてはプラスチック、金属、木材が使用されていますが、このケーンに接触する物質がケーンの振動特性に影響を与えています。 反応のよいリードで、各材のプラークを差し比べて楽器を吹くと各材の影響を確認することができます。またその影響もケーンの各部位によって適したものが異なるので、そのバランスを図ることが重要となります。 本品は上記の観点から、基材、副材、基材と副材への含侵材を組み合わせ、リードを鳴りよくするよう意図して製作しています。 通常の下敷きとしての使用法に加え、完成したリードに本品を通し、鳴りよくするという使用法もあります。 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:廣瀬管楽器研究所
MORE -
チューブクリーナー(オーボエ属用)
¥1,100
SOLD OUT
チューブ内部の清掃とともに吹奏感の向上を図っています。 本品の先端をリードチューブ先端に合わせて入れ、回転や長手方向への前後動(約2センチ幅で10回程度)で内部を拭いてください。 お手持ちのマンドレルを差した後と、本品を差した後をそれぞれ吹奏すると違いが分かりやすいと思います。 ある程度使用すると効果が減少してきます。使用するチューブの状態にもよりますが、およそ本品1本につきチューブ100本(または100回)を目安としてご使用ください。 先端部は細いので力がかかりすぎると折れることがありますのでご注意ください。 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:廣瀬管楽器研究所
MORE -
リードナイフ HIROSE
¥33,000
SOLD OUT
接触する物質の状態によってケーンの振動が変化する事に着眼して構成したリード専用ナイフです。刃材に高モリブデン刃物鋼を用い、また峰部にリード材に対する効果材を埋め込んでいます。 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:長松管楽器研究所
MORE -
チューブ&ボーカルコルク専用グリス
¥2,200
SOLD OUT
オーボエではリード、イングリッシュホルンやオーボエ・ダモーレ、ファゴットではボーカルから本体への接合にコルクが用いられていますが、このコルクの活性が低下すると振動の伝わりがよくありません。本品はコルクに活力を与えて、その接合を密にするもので、表現意図がより音に表れやすくなるというものです。 未使用時に比べリードにコシ、ハリがでて、振動の伝達スピードが速くなる感じとなります。吹奏感が少し軽すぎてピッチが低めという場合に使用してみたり、リードをもう少し削りたいが経験上これ以上削ると軽くなりすぎ、ピッチも低くなりすぎるという場合に本品を使用しながら調整するなど、本品の特性を捉え、活かしていただければと思います。 用法はチューブ、ボーカルコルクに薄く塗って用います。 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:長松管楽器研究所
MORE -
コンビネーショングリス
¥3,960
SOLD OUT
管楽器を構成する材料は適材適所に使われることが望ましいのですが、一般的にはそれが不適切となっています。このグリスはプラス系(茶色)のものとマイナス系(青色)のものを組み合わせ使用することによって、その不適切な状態を改善するものです。 以下、各楽器での使用方法です。 【オーボエ】 プラス(茶色):下管とベルの接合 マイナス(青色):リードとソケット、上管と下管の接合 【B♭クラリネットなど】 プラス(茶色):バレルと上管、下管とベルの接合 マイナス(青色):マウスピースとバレル、上管と下管の接合 【E♭クラリネット】 プラス(茶色):バレルと上管、下管とベルの接合 マイナス(青色):マウスピースとバレルの接合 ※上下管に分かれる場合はB♭クラリネットなどと同様にご使用ください。 【サックス】 ネックのコルク部に青色グリスを用います。スロートトーンが改善されます。 ※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。 製造:長松管楽器研究所
MORE